記事一覧

デザインも使い勝手もご要望通り!
こんにちは! 今回は洗面所のリフォームをご紹介いたします! BEFORE 古くなったのでリフォームをご検討されていました。 新しくするからにはデザインにも使い勝手にもこだわりたいとの奥様のご要望でした! 商品はもちろんですが、内装材のクロスやフロアタイルもメーカーのショールームに行って決めていただきました! AFTER 3面鏡とタイル調のパネルは「TOTOドレーナ」 下
続きを読む

明るく快適に♪
こんにちは(^^)/ 今日はユニットバスとトイレ工事をご紹介します。 BEFORE AFTER 工事前と工事後の写真を比べると、同じカメラで撮影したのに明るさが全然違いますよね( ゚Д゚) かなり明るくなりました! 浴室とトイレは特に毎日使うところなので、リフォーム後の快適さを実感していただけたようです。 今回はご高齢のお客様だったので、浴室は段差解消や手
続きを読む

タイルを残したキッチンリフォーム
こんにちは(^^)/ 今回はキッチンリフォームをご紹介します。 BERORE 「タイルはできるだけ残したい」というお客様のご要望でした。 AFTER 施工上、キッチンパネルを貼らないといけないところはありますが、 工事中にお客様と打ち合わせをして、タイルをできるだけ残すというご要望に応えることができました! 白メインの明るいキッチンになりました♪ &nbs
続きを読む

リフォーム用手すり
こんにちは(^^)/ 今回はリフォーム用の後付け手すりの施工事例をご紹介します。 生活の中で階段の上り下りに不安を感じることってありませんか? 手すりを付けたくても荷重に耐えられるように補強をしたり、クロスを貼り替えたり、手すり取付以外の工事も必要になり費用もかかります。 そこでリフォーム用の後付け手すりをご提案します! BERORE AFTER ※「パナ
続きを読む

ビルトイン食洗器取替
こんにちは(^^)/ 本日はビルトイン食洗器の取替をご紹介いたします。 今回のご依頼は、キッチン本体はキレイだけど食洗器は壊れてから長いこと使ってないので、食洗器だけ取り替えたいとの内容でした。 BEFORE AFTER 以前の食洗器の下は配管スペースでしたが、 今回パナソニック製のビルトイン食洗器に取り替えたことで、食洗器下にもう一つ収納の引き出しを設け
続きを読む

トクラス製キッチン
こんにちは(^^)/ 本日はキッチンリフォームをご紹介いたします。 「トクラス」というメーカーをご存じでしょうか? 45年も前に国内初の人造大理石カウンターキッチンを発売したメーカーなんです! 長年、人造大理石に特化した商品を製造しており、他メーカーよりも人造大理石の衝撃や熱に対する強度や清掃性、素材の透明感が高いです。 他メーカーのキッチンでは、ステンレスカウンターが標準仕様ですが
続きを読む

タンクレス風トイレ
こんにちは(^^)/ 本日はトイレのリフォームをご紹介いたします。 BEFORE 上の写真のトイレ空間ですが、全体的に新しくきれいにしたいとのご依頼でした。 トイレ本体は約20年前のTOTO製ネオレストというタンクレスのグレードが高い商品でした。 タンクレストイレはグレードの高い機能が付いており、見た目もおしゃれでスッキリとしたトイレ空間になるため、人気がある商品です。 しかし、グレ
続きを読む

「ホシ姫サマ」ってなに?
こんにちは! 今回は家事の味方をご紹介します♪ 「ホシ姫サマ」という商品をご存じですか? 部屋干しに大活躍する画期的な商品なんです! 雨の日や防犯上の面で部屋干しをすることは多いのではないでしょうか。 ただ、部屋干しをしようと思っても干す場所がなかったり、干す道具がかさばったり、、、 そんな時に「ホシ姫サマ」が大活躍です! 「ホシ姫サマ」がこちらです↓ 上の写
続きを読む

明るく開放的なキッチンへ
こんにちは(^^)/ 今回はキッチンリフォームをご紹介します。 BEFORE 以前はキッチンとダイニングの間に壁があり、キッチン空間が暗かったです。 このような間取りだと、奥様もキッチンで作業をしながらダイニングの様子がわかりずらいのではないでしょうか。 また、吊り戸はほとんど使うことがない、収納しても入れっぱなしになると打ち合わせ時におっしゃっていたので、今回は吊り戸をなくしました
続きを読む

ユニットバス・洗面台・トイレ取替工事
こんにちは(^^)/ 久々のブログ投稿になります! 今日はユニットバス・洗面台・トイレの取替工事をご紹介します。 BEFORE 築25年以上経っているマンションにお住いのお客様からのご依頼でした。 ユニットバス入口の腐食があり、補修だけではなくせっかくだったら全部きれいにしたいとのことでリフォームをすることに決めたそうです。 AFTER とても素敵な空間に仕上がりました
続きを読む

快適に生活するための隠し扉!
こんにちは(^^)/ 早良営業所の加藤です! 今日は快適性を考えて隠し扉をつくった現場をご紹介します♪ AFTER この3枚引き違い戸、和室の押し入れにみえますよね? でも実は、 左端の扉を開けると、隣の洋室に続いてるんです! 隠し扉みたいですよね(*'▽') 洋室側から見るとこんな感じです。 ここはマンションなのですが、洋室側のエアコン設置が難しいため、 和室のエアコンから夏に冷気
続きを読む

ユニットバス工事+マドリモ!
こんにちは! 早良営業所の加藤です(^^)/ 今日は先日工事したお風呂の工事を紹介します♪ BEFORE 工事前は壁・床がタイルで冬は寒いお風呂でした。目地の汚れもお掃除してもなかなか落ちませんよね、、、 また大きな窓が付いており、さらに冬の寒さの原因になっていました(*_*) AFTER マドリモとは、既存の窓枠はそのままで、新しい窓を取り付けるカバー工法なので、外壁を扱わずに窓を
続きを読む

アクセントクロス♪
こんにちは(^^)/ 福岡早良営業所の加藤です! なかなか梅雨が明けないですね… 雨の日は気分が憂鬱になりがちですが、おしゃれなクロスでお部屋の中でも気分をあげませんか(*^^*) 今日はアクセントクロスを紹介します! アクセントクロスは部屋の一部の壁に目を引くような色や柄の壁紙でアクセントをつけたものです。 全面を色や柄の壁紙にするのは、なかなかの勇気が必要ですが、
続きを読む

底板もステンレス!
こんにちは(^^)/ 今日は水廻りには最適なキッチンをご紹介いたします! After① 今回新しく設置したキッチンは、引き出しの底板がステンレスなんです!! ステンレスなので錆びにくく、カビも根を張りにくいので衛生的ですね♪ キッチンの底板にはステンレスが最適ですね(^^♪ After② 今回はキッチンの下台とキッチンパネルを交換しました。 お客
続きを読む

使い勝手の良いぴかぴかキッチン♪
こんにちは♪ 今日は先日工事したキッチンリフォームをご紹介します(^^)/ BEFORE AFTER 窓廻りのキッチンパネル貼りも綺麗に施工してもらいました♪ さすが職人さんですね!(^^) キッチンパネルも扉の面材もサッと拭くだけで汚れが落ちやすい素材になってます。 レンジフードはお掃除しやすい構造(SERシリーズ)ですし、新しく食洗器もついて使い勝手抜群ですね!! 以前にも増して
続きを読む